施工実績

WORKS

川崎市幸区にて下駄箱・流しの隙間シーリング工事

川崎市幸区にて下駄箱・流しの隙間シーリング工事の施工前写真
川崎市幸区にて下駄箱・流しの隙間シーリング工事の施工後写真

ご依頼のきっかけ

川崎市幸区のお客様から、「新しく設置した下駄箱と壁の間に隙間ができてしまったので埋めたい」というご相談をいただきました。小さな隙間でも放置するとホコリが溜まったり、場合によっては水分が入り込みやすくなるため、美観だけでなく衛生面や耐久性の面でも心配されていました。
今回は下駄箱と流し周りの隙間にシーリング施工を行い、隙間をきれいに埋める工事をご提案・実施しました。

施工前の様子

現場を確認したところ、下駄箱と壁の間、流しと壁の間にわずかな隙間ができており、光が通るほどのすき間が見えていました。このままでは見た目が悪いだけでなく、ホコリやゴミ、水気が入り込みやすくなる恐れがあり、早めの対策が必要な状態でした。

施工中の様子

まずは隙間周辺の汚れやホコリをしっかりと清掃し、シーリング材がしっかりと密着する下準備を行いました。その後、養生テープを使って周囲を丁寧に保護し、シーリング材を隙間にムラなく充填。ヘラを使って均一に表面をならし、見た目も美しく仕上げました。施工後は養生を外して、最終確認を実施。1日で作業が完了しました。

施工後の様子

施工後の下駄箱と流し周りは、隙間がきれいに埋められ、見た目もすっきりと美しい仕上がりになりました。お客様からも「これで安心できるし、見た目もきれいになった」とご満足いただけました。シーリング材は柔軟性があるため、建物のわずかな動きにも追従し、隙間を長期間しっかりカバーしてくれます。

担当者のコメント

今回のシーリング工事により、隙間からのゴミや水の侵入を防ぐだけでなく、見た目も改善されました。
シーリングと聞くと雨漏り対策のイメージが強いですが、実はこのような室内の細かな隙間にも活用でき、生活の快適さを支えてくれる存在です。一見簡単そうに見える作業ですが、実際は材料の選定や仕上げの技術が必要なため、やはりプロに任せていただくことで長持ちする仕上がりになります。

今回はRAINBOW株式会社にご依頼いただき、誠にありがとうございました。川崎市の防水工事・シーリング工事は、ぜひ当社にお任せください。

現場住所 川崎市幸区
施工内容 シーリング工事
施工箇所 下駄箱・流し
施工期間 1日

施工実績一覧へ戻る

施工エリア

川崎市川崎区を拠点に、神奈川県全域、東京都、千葉、埼玉まで広範囲に対応しています!

川崎市
川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区
横浜市
鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ケ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区
  • 相模原市、
  • 厚木市、
  • 大和市、
  • 海老名市、
  • 座間市、
  • 綾瀬市、
  • 愛川町、
  • 清川村、
  • 平塚市、
  • 藤沢市、
  • 茅ヶ崎市、
  • 秦野市、
  • 伊勢原市、
  • 寒川町、
  • 大磯町、
  • 二宮町、
  • 小田原市、
  • 南足柄市、
  • 中井町、
  • 大井町、
  • 松田町、
  • 山北町、
  • 開成町、
  • 箱根町、
  • 真鶴町、
  • 湯河原町

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。